学部学科トピックス

2024.06.28
看護学科

看護学科2年生が採血の学内演習を実施しました

  6月13日に看護学科2年生が採血の学内演習を行いました。血液検査の場面で必要な採血の実施や、患者さんへの援助は看護師の役割です。針を使用するため、検査が安全に行われるよう、講義で基本的な知識や技術を学んだ後、演習で9名程度のグループに分かれ、採血用のモデルを使用して繰り返し練習をします。
 看護学科では、基礎看護技術演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲの3科目で基礎看護技術を習得します。1年前期に開講される基礎看護技術演習Ⅰは、体位交換、車いすの移乗・移送、ベッドメーキングやリネン交換など、全ての看護技術に共通する基本を学びます。1年後期の基礎看護技術演習Ⅱでは、バイタルサイン測定の方法や清潔・排泄・食事援助などの日常生活援助技術を学び、また、2年前期の基礎看護技術演習Ⅲでは、検査や処置のための知識・技術を学んでいます。
 基礎看護技術の演習を通して、患者さんやご家族、医療従事者とのコミュニケーション、看護師として望ましい態度、学習姿勢を培うことをねらいとしています。教員が小グループを担当し、きめ細やかな指導を行っています。