アドミッション・ポリシー

学部・学科共通 アドミッション・ポリシー

I.教育目的・人材育成目標
人類文化の発展向上に役立つ力強き職能人としての能力を有し、共創社会の一員として活躍し続ける人材の育成
II.求める学生像
  1. 自分を取り巻く人・物・環境に対して感謝の心(学園訓「親切」)を持っていける人
  2. 共創社会の一員として力強さと美しさを兼ね備えた頼りがいのある存在をめざし、そのために必要な高い能力や教養を身に付けたいと願い学び続けられる人

学部・学科・専攻が求める学生像

健康科学部 健康栄養学科・看護学科

本学は、長年にわたり学園訓「親切」を根幹として、個々の人格を陶冶し、かつ高い教養を身に付けた、よき家庭人であり力強き職能人としての人材を育成してきている。これらの教育目的を達成するため、健康科学部は、健康栄養学科および看護学科の2学科を設置し、人々の健康の維持・増進、疾病の予防・治療に食領域、そして看護領域から貢献できる知識と技術を身につけられるよう教育している。健康栄養学科では、各ライフステージにおける健康課題について食領域の立場から追究し、さまざまな対象者に応じた食支援を科学的根拠に基づいて実践できる管理栄養士を育成している。看護学科では、『人』『いのち』『健康』『生活』『看護』に関心を持ち、生命の尊厳や人の価値観を理解し、人を尊重できる「感性と倫理観を持つ人間力」と、科学的根拠に基づき、関連学術分野との連携・融合した実践ができる「的確な看護実践力」を育成している。両学科とも、学科のもつ専門的職業人として社会貢献をしたいと願う人材を求めている。

健康栄養学科
  1. 教育目的・人材育成目標

    人々の健康の維持・増進、疾病の予防・治療に対し、食領域から寄与するために、科学的根拠に基づいた食支援の実践に必要な専門知識と技能を身に付け、社会貢献できる人材の育成を目的としている。
  2. 求める学生像

    1. 食物や栄養に関する知識や技能の基礎として、高等学校での学習科目のうち化学や生物を中心に幅広く履修し、十分な基礎学力を持つ人。
    2. 人の意見を聞き正確に理解し、自分の意見や考えを的確に表現し伝えることができる人。
    3. 食物や栄養に関する事柄に関心を持ち、人々の健康増進や疾病予防について専門知識を身に付け、社会貢献できるコミュニケーション能力を高めることを目指す人。
    4. 4年間の学修成果を実践し、管理栄養士や栄養教諭など専門を生かした職業を目指す人。

看護学科
  1. 教育目的・人材育成目標

    学園訓「親切」の下、『人』『いのち』『健康』『生活』『看護』に関心を持ち、生命の尊厳や人の価値観を理解し、人を尊重できる「感性と倫理観を持つ人間力」と、科学的根拠に基づき、関連学術分野との連携に融合した実践ができる「的確な看護実践力」を持った看護専門職者を育成する。したがって、本学の建学の精神「親切」ならびに本学の教育理念を理解し、看護の実践者・研究者・教育者として、社会に貢献できる人材の育成を目的としている。
  2. 求める学生像

    1. 看護学に関する知識や技術の基礎として、高等学校の学習科目のうち化学や生物を中心として幅広く履修し、看護学を学ぶための高等学校卒業レベルの基礎学力を持つ人。
    2. 人の意見を聞き正確に理解し、自分の意見や考えを的確に表現できる人。
    3. 看護学に関する事柄に関心を持ち続け、他者を理解し、協調する姿勢を身に付け、社会貢献できるコミュニケーション能力を高めることを目指す人。
    4. 4年間の学修の成果を実践し、看護師、保健師、助産師など専門を生かした職業を目指す人。
    5. 人を取り巻くさまざまな現象に疑問をもち、主体的に学ぶ姿勢をもっている人。

医療科学部 理学療法学科・作業療法学科

本学は、長年にわたり学園訓「親切」を根幹として、個々の人格を陶冶し、かつ高い教養を身に付けた、よき家庭人であり力強き職能人としての人材を教育目的としてきている。これらの教育目的を達成するため、保健・医療・福祉分野において、地域住民の生命と健康を守り、かつ、生涯にわたって主体的に自己研鑚できる理学療法士と作業療法士を育成する。両学科とも、学科のもつ専門的職能人として社会貢献をしたいと願う人材を求めている。

理学療法学科
  1. 教育目的・人材育成目標

    高い倫理観と教養を身に付けた力強い職能人の理学療法士として「心身機能・身体構造、活動と参加」の障害や背景因子を含む生活障害を有している対象者に対し、科学的根拠に基づく理学療法を用いて、障害予防と障害の改善を含む健康増進を目指した支援を実践し、社会に貢献できる人材の育成を目的としている。

  2. 求める学生像

    1. 対象者から信頼される共感的な態度、誠実さ、ともに歩んでいくという思いを持つ人。
    2. 健康および障害の予防の大切さに興味を持ち、学びを深めたいと思う人。
    3. 保健医療福祉のチームの一員として、協調性を持ち責任ある行動がとれる人。
    4. 真実を追究する探究心を持ち、生涯にわたり自己研鑽する姿勢のある人。
    5. 高校までの学びの基本的知識を備え、理学療法の専門性を追究する意欲のある人。

作業療法学科
  1. 教育目的・人材育成目標

    高い倫理観と教養を身に付けた力強い職能人の作業療法士として、常に専門的な知識と技術を高める自己研鑽を惜しまず「心身機能・身体構造、活動と参加」の障害や背景因子を含む生活障害を有している対象者に対し、作業療法を用いて障害予防と障害の改善を含む健康増進を目指した支援を実践し、対象者のwell-beingを図る視点で生活の質の向上に社会貢献できる人材の育成を目的としている。

  2. 求める学生像

    1. 豊かな感受性と人を思いやる心を持ち、人のつらさや喜びに共感できる人。
    2. 自分の意思を伝え、他者の考えに耳を傾け、協調できる人。
    3. 常に探究心を持ち、主体的に学び続けられる人。
    4. 作業療法の学びに必要な基礎的学力を有し、入学後も積極的に学ぶ意思のある人。
    5. 自立した職能人として社会に貢献するため、自己研鑽できる人。

生活環境学部 生活環境学科
※2025年4月より、家政学部から学部名称変更

本学は、長年にわたり学園の信条である「親切」を根幹として、個々の人格を陶冶し、かつ高い教養を身に付けた、よき家庭人であり力強き職能人としての人材を育成してきている。これらの教育目的を達成するため、生活環境学部は、日常生活を総合的に捉え、学科が示す、衣・食・住等の家政学全般に関わる専門知識や技術が身に付けられるよう教育している。そして、専門的職業人として社会貢献をしたいと願う人材を求めている。

※2025年4月より、家政学部から学部名称変更

生活環境学科
  1. 教育目的・人材育成目標

    循環型社会における生活のあり方を探究し、衣・食・住・ビジネス・情報環境に関する専門知識や技術を有する人材の育成を行っている。
    1. 住分野では、住環境における専門家として活躍できる人
    2. 衣環境分野では、人に最も近い環境として被服を捉え、アパレル業界等のスペシャリストとして活躍できる人
    3. 食環境分野では外食産業界等で活かせる感性、技術および企画力を身に付けたフードコーディネーターやフードスペシャリストとして活躍できる人
    4. ビジネス・情報分野では、金融・一般企業で活かせる簿記能力と情報処理能力を身に付けたビジネスパーソンやファイナンシャルプランニング技能士として活躍できる人
    5. 衣・食・住とビジネス・情報全般に関わる知識や技術を備えた中学校・高等学校の家庭科教員として活躍できる人
  2. 求める学生像

    1. 知識・技能:学科での学びは幅広い知識を基礎としているため、高等学校で履修した英語、国語、社会、数学、理科などの多様な科目について十分な基礎学力をもつ人
    2. 思考力・判断力・表現力:物事を多面的に捉え、人の意見を正確に理解し、自らの意見を持ち、自分の考えを的確に表現し、伝えることができる人
    3. 主体性・多様性・協働性:循環型社会における生活のあり方、住環境、衣環境、食環境、ビジネスや情報環境を理解することに意欲や関心を持つ人、生活環境全般に関わる専門知識や技術(技能)を身に付け、家庭科教員を目指す人

児童教育学部 児童教育学科

本学は、長年にわたり学園の信条である「親切」を根幹として、個々の人格を陶冶し、かつ高い教養を身に付けた、よき家庭人であり力強き職能人としての人材を育成してきている。これらの教育目的を達成するため、児童教育学部は児童教育学科を設置し、教育・保育の分野における専門知識や実践力が身に付つけられるよう教育している。豊かな人間性や社会性を基盤としたコミュニケーション力を活かし、教育や保育の分野における深い専門的見識と時代の変化に対応できる優れた実践力を身に付けたい人材を求める。

児童教育学科
  1. 教育目的・人材育成目標

    子どもに関わる社会的・教育的・保育的背景を広く学び、教育・保育の理論と時代の変化に対応できるコミュニケーション力や実践力を身に付け、高い教養と専門性をもって、社会に貢献できる専門的職能人としての教育者・保育者(幼稚園教諭・小学校教諭・中学校教諭・保育士)の育成を目的としている。教育・保育に関わる専門的な知識や技能に加えて、豊かな人間性や社会性を身に付け、高度な指導力や地域貢献力を備えた教育者・保育者を育成している。
  2. 求める学生像

    1. 知識・技能:高等学校での授業科目を幅広く履修し、教育と保育の領域における専門知識や技能の基盤となる基礎学力を持つ人。
    2. 思考力・判断力・表現力:柔軟で多面的・論理的な思考に基づく確かな判断力を備え、自らの意見を適確に伝えるコミュニケーション力を有する人。
    3. 主体性・多様性・協働性:教育・保育の分野に深い関心を持ち、多様な他者と協働しながら主体性に行動できる教育者・保育者を目指す人。